楽天KoboアプリがSDカードへの保存に対応したので実際に使ってみた
楽天Kobo電子書籍ストアの利用者には待ちに待った機能が追加されました。
Android端末向けの楽天Koboアプリで、ダウンロードする電子書籍のデータ保存先をSDカードに指定できるようになったため、ストレージ容量が少ないAndroidスマートフォンでも大量のデータをダウンロードすることができます。
どうやら2018年7月30日に実施したアップデートにて保存先の指定が可能になったようですが、管理人はまだ未設定だったので実際に利用してみました。
以下では、保存先をSDカードに指定する方法を画像付きで解説していきたいと思います。
すでに楽天Koboを利用中の方はもちろん、これからご利用をお考えの方にもご参考いただければと思います。
なお、外部ストレージが追加できないiPhoneやiPadは当然ながら、SDカードへの保存は不可能となりますのでご注意ください。
まだ楽天Koboアプリをインストールしていない方はGoogle Playからダウンロードできるので、インストール後ログインしておきましょう。
すでに楽天Koboアプリをインストールしていた管理人は、アプリを起動するとSDカードへ保存するための設定方法が表示されました。
「設定へ移動」を選択すればより簡単に変更することができますが、今回は一から設定してみたいと思います。
設定を変更するには画面左上のメニューアイコン(三本線)をタップして展開されるメニュー内にある「アカウント設定」を選択します。
次に、アカウント設定画面内にある「本の保存先を設定」をタップしましょう。
ダウンロードする際のデータ保存先を指定することができます。
初期状態では「内部ストレージ」に指定されていると思いますので、「SDカード」にチェックを入れて変更しましょう。
チェックを入れると「保存先を変更しますか?」と表示されるので「保存先を変更」をタップすれば設定完了です。
これでダウンロードした本のデータはSDカードに保存されるようになるので、内部ストレージの容量を気にすることなくダウンロードすることができます。
また、すでに内部ストレージで保存している場合は、SDカードへ転送することも可能です。
転送に必要な容量とSDカードの空き容量を確認して、「転送開始」ボタンをタップしましょう。
転送完了と表示されれば電子書籍データの転送も完了となります。
なお、アプリからログアウトされた場合は保存先の設定が「内部ストレージ」に戻ってしまうため、再度ログインした際は保存先を変更しておくようにしましょう。
ちなみに、SDカードに保存できる電子書籍ストアは他にもあります。下記で詳しくご紹介しているので気になる方はチェックしてみてくださいね。
管理人おすすめの電子書籍ストア
- 1
-
最大100冊半額も!DMM電子書籍
DMMが運営する電子書籍ストア。初回買い物時に使える50%OFFクーポンは全作品対象。しかも最大100冊まで半額で購入可能!
- 会員登録無料
- 50%OFFクーポンあり
- 成人向けコミック充実
- オフラインでも読める
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 2
-
毎日挑戦できるクーポンガチャがお得なBookLive!(ブックライブ)
電子書籍の取扱い冊数が100万冊突破!毎日引けるクーポンガチャは最大50%OFFクーポンも!
- 新規会員半額クーポンあり
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 3
-
キャンペーンがお得!ebookjapan(イーブックジャパン)
漫画の品揃えはトップクラス!無料で読めるマンガやキャンペーンも充実!
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
- セールあり
おすすめ度:
関連記事
-
-
Kindle Unlimitedを1年利用して感じたことをレビュー!他の口コミ・評判もご紹介
Amazonが提供する書籍の読み放題サービスKindle Unlimited(キ …
-
-
【レビュー】DMMのコミックレンタルを実際に利用してみた感想
電子書籍やネット通販の普及により「漫画を読む」というだけでも、様々な選択肢があり …
-
-
DMM電子書籍が縦読みに対応したので実際に読んでみた
最近スマートフォンでも快適に読める「縦読み」(縦スクロール)に対応する電子書籍ス …
-
-
BOOK☆WALKERの新規会員限定の半額還元キャンペーンを実際に利用した感想
総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)」では新規会員登録 …
-
-
漫画とアニメ(動画)好きならU-NEXTがおすすめ!その魅力と使い方を徹底解説
アニメや映画、ドラマ、バラエティなどビデオオンデマンドが楽しめる動画配信サービス …
-
-
dブックが全面リニューアル!変わったところと利用してみた感想
2021年2月1日に全面リニューアルした「dブック」。 サービスページのURLや …
-
-
DMMブックス(旧DMM電子書籍)を利用した感想・評価 ~ここが良かった!6つのおすすめポイント~
ebookjapanやBooklive!など複数の電子書籍ストアを利用している管 …
-
-
ここが変わった!新しいebookjapanと旧eBookJapanの違いを比較しながらご紹介
eBookJapan(旧サービス)から引越しが可能になった新しいebookjap …
-
-
新しくリリースされたアプリ「ebookjapan」をレビュー。連携方法と現行アプリとの違い
eBookJapanはこれまでスマートフォンやPC向けに電子書籍リーダーアプリを …
-
-
電子書籍を「eBookJapan(イーブックジャパン)」で利用した感想と評判
電子書籍でコミックや小説などを読む場合、電子書籍を販売するストア(サイト)で購入 …