タブレットで読める電子書籍ストアの比較
最近は利用している方も増えている電子書籍ですが、現在では多くの電子書籍ストアではパソコンやスマートフォン、タブレットなどマルチデバイスに対応しているので、様々な場所やシーンで電子書籍を読むことができ、とても便利になってきています。
電子書籍よ読む際、スマートフォンは利用頻度の高いデバイスなので気軽さはありますが、どうしても画面が小さいため、拡大して読む場合が多く電子書籍には最適とは言えません。
その中で、電子書籍にオススメのデバイスが「タブレット」になります。
理由は、持ち運びが容易で画面が大きく読みやすいからです。
そこで今回はiPadやAndroidタブレットに対応した電子書籍ストアを比較してご紹介したいと思います。
- eBookJapan
- 楽天Kobo電子書籍ストア
- 紀伊國屋書店BookWeb
- ブックプレイス クラウドイノベーション
- コミックシーモア
- ソニー Reader Store
- ひかりTVブック
- BOOK☆WALKER
- DMMの電子書籍
- dブック
- Amazon Kindleストア
- MAGASTORE(マガストア)
- Yahoo!ブックストア
- honto(ホント)
- ガラパゴスストア
- コンテン堂
- Neowing電子書籍ストア
- BookLive!
- ロマンス ライブラリ
- 電子書籍ストアmibon(ミボン)
- 電子文庫パブリ
- 漫画全巻ドットコム
eBookJapan
eBookJapan(イーブックジャパン)は、株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営する電子書籍ストアで、マンガを中心に35万冊以上の圧倒的な電子書籍の取り扱い数が特徴となります。
特に漫画の保有数は最大級となるため、漫画好きにはオススメの電子書籍ストアとなります。
電子書籍の購入金額の1%分、「全巻まとめ買い」は5倍の5%分をeBookポイントと付与され、貯まったポイントは1ポイント=1円相当として利用することもできます。
楽天Kobo電子書籍ストア
楽天Kobo電子書籍ストアは、楽天が運営する電子書籍ストアで、約25万冊以上のコンテンツを配信しています。毎週更新の無料本やクーポンプレゼント、セールも実施中で通常よりも安く購入することもできるのが特徴です。
読書アプリは無料。楽天スーパーポイントも貯まって、そのポイントで読みたい本を購入することもできます。
取り扱っているジャンルは、漫画(コミック)、小説・エッセイ、ミステリー・サスペンス、ライトノベル、エンターテインメント、雑誌など様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。
紀伊國屋書店BookWeb
紀伊國屋書店BookWebは、紀伊國屋書店が運営している電子書籍ストアで、電子書籍以外にも通販サイトやCD・DVDの販売などもしています。
文芸、ビジネス、コミック、ライトノベル、雑誌など様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。
PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスで読むことができ、購入した電子書籍はクラウド上の本棚でしっかり管理されます。
ブックプレイス クラウドイノベーション
BookPlace Cloud Innovations(ブックプレイス クラウドイノベーション)は、東芝が運営する電子書籍ストアで、20万冊以上の取り扱いがあります。
少年・青年コミック、少女・女性コミック、小説、ビジネス、学問、写真集など様々なジャンルの電子書籍を購入することができます。
コミックシーモア
コミックシーモアは、NTTグループのNTTソルマーレが運営している、10年以上の運営実績がある電子書籍ストアです。
26万冊以上と充実したラインナップが特徴で、無料漫画コーナーやお得なキャンペーンなどのコンテンツも充実しています。
また、電子書籍ストアの「コミックシーモア」以外にも、レンタル専門の「シーモアレンタル」や、定額読み放題で楽しめる「シーモア読み放題」などのサービスも充実しているのも特徴となります。
ソニー Reader Store
SONYが運営する電子書籍ストアで、コミックや雑誌、文学・小説、エンタメ、無料本まで様々なジャンル、24万冊以上を配信しています。
無料本カテゴリーでは、無料書籍・青空文庫、無料コミックなど2000冊以上配信されており、お得に楽しむことができます。
また、「セール対象商品」では、通常よりもかなり安く電子書籍を購入することができるなど、嬉しいポイントも多数あります。
ひかりTVブック
ひかりTVブックは、NTTぷららが運営する電子書籍ストアで、様々なジャンルの電子書籍が21万冊以上取り揃えています。
無料コンテンツや割引コーナーなども充実しているほか、ポイントの付与などお得に利用できる要素がたくさんあります。
マルチデバイス対応なので、パソコン、スマホ、タブレットでいつでもどこでも利用することができます。
BOOK☆WALKER
角川書店が運営する電子書籍ストアで、様々なジャンルの作品が20万冊以上取り揃えています。
特徴的なのは、定額料金で読み放題できるサービスを提供しており、一部のジャンルの書籍が月額500円前後でいつでも読み放題で楽しむことができます。
その他、無料で読めるコンテンツも充実しているので、それだけでも十分楽しめてしまうほど。
BOOK☆WALKEで購入した電子書籍はクラウド上の本棚に、しっかり管理されるため、いつでも何度でもダウンロードが可能となっています。
DMMの電子書籍
DMMの電子書籍は、動画サービスや英会話など様々なサービスを提供するDMMが運営する電子書籍ストアになります。
コミックを中心に様々なジャンルの電子書籍を取り揃えています。
無料で読める電子書籍も多数取り揃えており、定期的に更新されるので、飽きることなく楽しむことができます。
dブック
dブックはNTT DOCOMOが運営する電子書籍ストアで、コミックから小説、実用書を中心に12万タイトルのランナップがあります。
ドコモと契約しているユーザー以外でも利用することができるので、誰でも利用することができる電子書籍ストアですが、電子書籍を購入する際、ドコモポイントが使用できるため、ドコモユーザーにオススメの電子書籍ストアです。
Amazon Kindleストア
Amazon Kindleストアは、大規模なインターネット通販サイトを展開する、Amazon.co.jpが運営する電子書籍ストアで、圧倒的な品揃えと低価格が特徴となっています。
取り扱うジャンルは、文学・評論、人文・思想、科学・テクノロジー、コミック、ライトノベル、スポーツ・アウトドアなど他の電子書籍ストアと比較しても豊富です。
また、取り扱っている電子書籍は、購入する前に無料サンプルを読むことができたり、一冊無料で読むことができる電子書籍も豊富に取り揃えているのはユーザーとして嬉しいポイントとなります。
MAGASTORE(マガストア)
MAGASTORE(マガストア)は、豊富なジャンルの電子雑誌を取り扱う電子書籍ストアとなります。
ジャンルは「ニュース」「トラベル」「ファッション」「スポーツ」「アウトドア」「趣味」など様々で、好きな電子雑誌をいつでもどこでも持ち歩くことができます。
マルチデバイス対応なので、パソコン、スマートフォン、タブレットでどこでも楽しむことが可能となっています。
また、フリーマガジンも用意しているので、タダでも電子雑誌を読むことができるのも特徴の一つです。
Yahoo!ブックストア
Yahoo!ブックストアは、Yahoo!JAPANが運営する電子書籍ストアで、24万冊以上の取り扱いがあります。
大きな特徴が、月額読み放題プランが月額400円ほどで利用することができ、2万冊以上、様々な電子書籍がいつでもどこでも読み放題で楽しめるサービスを提供しています。
Tポイントも使えたり、Yahoo!ポイントが貯まったり、使うこともできるので、お得に購入できるメリットも。
無料で電子書籍が読めるコーナーも充実しており、タダでも十分楽しめる内容となっています。
honto(ホント)
hontoは、NTTドコモや大日本印刷、丸善が出資する電子書籍ストアで、様々なジャンルの電子書籍を購入することができます。
「無料電子書籍コーナー」や「限定価格コーナー」、「ポイント還元コーナー」など、通常より安く、お得に購入できるコンテンツも充実しています。
ガラパゴスストア
ガラパゴスストアはシャープが運営する電子書籍ストアで、書籍やコミック、雑誌、新聞、辞書など様々なジャンルの電子書籍が25万冊と充実しています。
「日替わりセール」や「期間限定の割引作品」、「無料の本」など通常よりも安く購入できるなどお得なコンテンツも充実しているのは嬉しいポイントとなります。
コンテン堂
コンテン堂は、文芸や経済、コミック、小説など様々なジャンルのコンテンツを取り扱う電子書籍ストアです。
特徴的なのが、動画付き電子書籍や音付き電子書籍など、目で見て聞いて楽しめる新しい形の電子書籍も販売しています。
ランキング形式やジャンル別、著者別、新着などから電子書籍を探すことができます。
Neowing電子書籍ストア
Neowing電子書籍ストアは、雑誌、コミック、小説、写真集まど様々なジャンルを取り扱う電子書籍ストアとなります。
一番の特徴が、「特集・キャンペーン」コーナーがあり、無料で読める電子書籍があったり、半額で購入できるセールなども実施しており、非常にオトク感のある内容となっています。
BookLive!
BookLive!は、約20万タイトル、39万冊配信しており、毎日更新中。凸版印刷グループの電子ストアです。TSUTAYA、東芝、日本政策投資銀行、日本電気、三井物産の出資を受けサービスを配信しているので、継続的な安定したサービス提供が見込まれます。日本最大級の電子書籍配信サービスなだけあって、取り扱っているジャンルも様々で、マンガはもちろん、ライトノベル、文芸、ビジネス実用、雑誌、写真集まで配信されています。
ロマンス ライブラリ
ロマンス ライブラリは、ハーレクイン専門の電子書籍ストアで5,000冊以上取り揃えています。
一冊単位での購入も可能ですが、ロマンス ライブラリは月額読み放題コースも用意しているので、定額で読み放題で利用することも可能となっています。プランも様々あり、自分の読みたいジャンルや本数に合わせて利用できます。
電子書籍ストアmibon(ミボン)
イオングループの未来屋書店が運営する電子書籍ストアで、小説やコミック、雑誌から絵本まで様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。
支払い方法がクレジットカード以外にも、全国の未来屋書店の店頭レジで、現金や図書カード、WAONでの支払いができるのが特徴となっています。
電子文庫パブリ
電子文庫パブリは、一般社団法人である「日本電子書籍出版社協会」が運営している電子書籍ストアで、様々なジャンルの電子書籍を販売しています。
総作品数は5万冊以上と他の電子書籍ストアと比較するとまだ少ないですが、着実に品揃えは増えてきています。
マルチデバイス対応なのでPCやスマホ、タブレットで電子書籍を楽しむことができ、立ち読みも可能なので、気になる作品も一部読むことができます。
漫画全巻ドットコム
漫画本の販売が中心だった「漫画全巻ドットコム」が電子書籍でも購入することが可能になりました。
一冊からの購入も可能ですが、漫画全巻ドットコムの特徴は1巻~最新刊までを一括で購入することが可能となっているので、大人買いする場合でも一冊ずつ購入しなくても良いのは嬉しいポイントとなります。
パソコン(Windows)、iPhoneやiPad、Androidのスマートフォンやタブレットにも対応しているので、いつでもどこでも漫画を読むことができます。
まとめ
今では、ほとんどの電子書籍ストアでiPadやAndroidタブレットに対応しているため、様々なタブレットで電子書籍を読むことができます。
最近では、小さいタイプのタブレットも発売されているので、持ち運びに便利なタブレットを選んで利用すると良いでしょう。
今回ご紹介した電子書籍ストアでは、「eBookJapan」「コミックシーモア」「Yahoo!ブックストア」「Amazon Kindleストア」などはラインナップも充実しているのでオススメです。
すでにiPadやAndroidタブレットをお持ちの方は是非、電子書籍を利用してみてくださいね。
管理人おすすめの電子書籍ストア
- 1
-
最大100冊半額も!DMM電子書籍
DMMが運営する電子書籍ストア。初回買い物時に使える50%OFFクーポンは全作品対象。しかも最大100冊まで半額で購入可能!
- 会員登録無料
- 50%OFFクーポンあり
- 成人向けコミック充実
- オフラインでも読める
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 2
-
毎日挑戦できるクーポンガチャがお得なBookLive!(ブックライブ)
電子書籍の取扱い冊数が100万冊突破!毎日引けるクーポンガチャは最大50%OFFクーポンも!
- 新規会員半額クーポンあり
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 3
-
キャンペーンがお得!ebookjapan(イーブックジャパン)
漫画の品揃えはトップクラス!無料で読めるマンガやキャンペーンも充実!
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
- セールあり
おすすめ度:
関連記事
-
-
電子書籍版 東京防災が無料で読める電子書籍ストアまとめ
東京都が配布している「東京防災」は都民のライフスタイルなどを考慮して作成された東 …
-
-
電子コミック「ReLIFE」が購入できる電子書籍サイトのまとめ
web漫画アプリ「comico」で大ヒットした「ReLIFE」は2017年4月に …
-
-
ソフトバンクまとめて支払い決済に対応した電子書籍ストアの比較
「ドコモ ケータイ払い」が可能な電子書籍ストア、「auかんたん決済」に対応した電 …
-
-
漫画・コミックが購入できるオススメの電子書籍ストアの比較
電子書籍で人気のジャンルといえば、子供から大人まで楽しめる漫画・コミックではない …
-
-
SDカード(外部ストレージ)に電子書籍を保存できる電子書籍ストアと設定方法
Androidスマートフォンやタブレット端末に電子書籍をダウンロードする場合、内 …
-
-
雑誌が購入できるオススメの電子書籍ストアの比較
性別、年齢関係なく人気がある「雑誌」は電子書籍でも多く配信されており、週刊誌や男 …
-
-
電子書籍版の図鑑も購入できる電子書籍ストアまとめ
大人から子供まで楽しむめる「図鑑」も電子書籍化されており、パソコンやスマートフォ …
-
-
キングダムが読めるオススメの電子書籍ストアの比較!最新刊の60巻も
今人気の漫画は沢山ありますが、中でも人気が出ているのは「キングダム」ではないでし …
-
-
電子コミック版 「暗殺教室」も読めるオススメの電子書籍ストアを比較
2016年3月25日に映画「暗殺教室〜卒業編〜」が公開予定で、さらに注目を集めて …
-
-
進撃の巨人が安いおすすめの電子書籍ストアをご紹介
6月9日発売予定の34巻で完結することが発表された『進撃の巨人』。予測不可能な展 …