2019年のみんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞で2位、全国書店員が選んだおすすめコミック2020で6位など、近年様々なメディアで取り上げられている『あせとせっけん』。
山田金鉄先生による、化粧品・バス用品メーカーに勤める汗っかきな主人公のOLと、同僚の匂いフェチの彼氏との一風変わったやり取りを描いたラブコメ作品です。
週刊「Dモーニング」にて2018年6月から連載中で、2020年11月現在で単行本8巻まで発行されています。
電子コミックも含めた単行本の累計売上部数が200万部を突破した、今話題の本作の魅力をご紹介いたします。
※当記事は一部ネタバレを含みます。
『あせとせっけん』のコミック情報とあらすじ
執筆時点で『あせとせっけん』のコミックは第9巻まで発売されています。
あせとせっけんコミックス9巻発売しました!
通常版と小冊子付き特装版の2種類あります!どちらも電子版も同時発売してます!
今までにないどシリアス巻になりましたが幸せに向かいますのでどうぞよろしくお願いします!! pic.twitter.com/cwhIJbbzKo— 山田金鉄@11/20(金)9巻発売予定 (@KintetsuYMD) November 19, 2020
紙の単行本だけでなく、電子書籍版も配信されているので、気になる方は電子版で立ち読みしてみるのも良いでしょう。
なお、電子版のほうが安く購入できるので、安く全巻揃えたい方は電子版の『あせとせっけん』がおすすめです。
あせとせっけん 1巻
女性に人気の化粧品・バス用品メーカーに勤めるOLの八重島麻子は、重度の汗っかきであることがコンプレックス。
そんなある日、会社の商品開発部の名取香太郎に麻子の体臭を気に入られてしまい、その日から毎日、麻子は香太郎に体臭を嗅がれることに。
仕事の一環とはいえ、麻子は毎日香太郎に匂いを嗅がれてドキドキしてしまう。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 2巻
麻子は香太郎に毎日匂いを嗅がれることがきっかけで、2人はお付き合いすることになった。
そんな2人がラブラブな日々を過ごしていたある日、麻子の元に香太郎の商品開発部の後輩の一瀬こりすが現れる。
自社のハンドソープの話題でこりすのとの会話が盛り上がる中、こりすの香太郎への好意的な発言が気になって、麻子は動揺を隠せずにいた。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 3巻
明日からの3泊4日の関西への出張を控えていた香太郎は、出張中麻子に会えないことに悩んでいた。
ミーティングルームに倉庫や屋上テラスなど、なんとか社内で麻子と2人きりになれそうな場所を探す香太郎だったが、なかなか見つからない。
香太郎はそんな中、昼休みに麻子が自分の知らない男性と親しげに話しているところを目撃してしまう。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 4巻
北海道へ旅行に行った麻子と香太郎は、市場や食事などの観光スポットを回って、また旅行中に香太郎の誕生日を祝ったりと、北海道旅行を満喫していた。
帰りの飛行機に乗るため空港に向かった2人は、空港で会社の同僚に買って帰るお土産を選ぶことに。
麻子がお土産を選ぶ中、香太郎から会社での2人の関係について予期せぬ一言が。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 5巻
クリスマスシーズンを迎え綺麗に彩られる街並みをよそに、香太郎はレストランの予約画面を見ながら頭を抱えていた。
香太郎は、クリスマス当日の休みこそ取れたものの、未だにレストランの予約や麻子へのクリスマスプレゼントを用意できていない現状に悩んでいた。
そうこうしているうちに、ついにクリスマスイブ当日を迎えることに。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 6巻
ついに同棲することになった麻子と香太郎は、新居への引っ越しの準備とバレンタインデーが重なってしまっていた。
麻子は引っ越しの準備に忙しい香太郎に、せめてチョコレートだけでも用意しようとショッピングセンターに手作りチョコの材料を買いに向かう。
そこで麻子は、バレンタインフェア―中のセクシーなランジェリーに目を奪われてしまう。
電子:660円
紙版:704円
あせとせっけん 7巻
麻子と香太郎の同棲生活が始まって間もなく、お互いへの思いやりが空回りしてしまい、少しギクシャクしてしまった2人。
そのことであまり眠れなかった香太郎が朝早くベランダに出て考え込んでいると、そんな香太郎を察してか麻子もベランダに出てきた。
ソワソワする麻子を自分の膝の上に座らせた香太郎は、麻子のある異変に気づいてしまった。
電子:671円
紙版:704円
あせとせっけん 8巻
2人が付き合って1周年記念のディナーデートの前夜、麻子は冷蔵庫の中身を確認しながら夕食の献立を考えていた。
手料理が食べたいと香太郎から連絡があって、麻子はいつにもまして料理に張り切っている様子。
夕食の前に麻子が部屋を片付けていたら、香太郎の荷物の紙袋を落として紙袋の中身が出てしまう。
そこには「麻子さんへ」の文字が。
電子:671円
紙版:704円
あせとせっけん 9巻
同棲にも慣れ、お互いがいる生活が日常になってきた! しかし、幸せいっぱいだった麻子を、逃れられない過去のトラウマが襲う…。
電子:671円
紙版:704円
※価格は楽天Kobo、楽天ブックスでの価格となります。
『あせとせっけん』の4つの魅力
ここからはもうちょっと内容に踏み込んで、『あせとせっけん』が読者を魅了するポイントを4つに分けて解説していきます!
コンプレックスがきっかけの恋愛
化粧品・バス用品メーカーの経理部で働く八重島麻子(やえしま・あさこ)は、重度の汗っかきであることがコンプレックスで、普段から極力汗をかかないように気をつけていました。
そこに商品開発部で鼻が利く名取香太郎(なとり・こうたろう)が現れて、麻子の汗を含む体臭がいい匂いで素晴らしいと言い出します。
そこで、新作のアイデアが浮かぶかもしれないと、香太郎は麻子の匂いを毎日嗅ぎに来ます。
いくら会社の商品開発のためとはいえ、この時点では香太郎はただの変態ですし、麻子も香太郎に嫌悪感を示します。
しかし、麻子は元々自社製品のファンで、自分の好きな商品を香太郎が作っていることに気づきます。
よくよく考えたら香太郎は仕事熱心なだけですし、麻子は自分のコンプレックスを肯定してくれている香太郎に次第に好感を持ち、2人の関係は恋愛に発展していくのです。
この麻子のコンプレックスを逆手に取った設定こそが、麻子と同じように普段から制汗を意識している女性の読者からの共感を呼んで、本作が人気となった一番の要因だといえます。
純情で無垢な麻子のしぐさがカワイイ
麻子さんきょうだいには いとこ同士の交流があるのかな#あせとせっけん pic.twitter.com/pmUmBb5Vhx
— 今朝秋 (@kesa_aki) November 19, 2020
重度の汗っかきなのがコンプレックスで、それを苦にずっと恋愛ができなかった麻子にとって、香太郎は初めての彼氏になります。
麻子は黒髪にメガネで、良くいえば真面目で清楚、悪くいえば地味系女子な外見です。
それと対比させるように、麻子以外の特に香太郎と関わっている女子社員は、明るい髪色でオシャレな服装をしているので、麻子のキャラクターデザインが本作のヒロインとしてより際立っていてイイ感じです。
元々男性に慣れていないこともあってか、麻子はちょっとした香太郎の言動に敏感に驚いてワタワタし、頻繁に顔をカァァっと赤くして恥ずかしがります。
そこに、麻子のキャラクターデザインが絶妙に相まって、とっても可愛らしく描かれています。
匂いフェチを通り越して特殊能力の域にいる香太郎
香太郎は常人離れした嗅覚の持ち主ですが、その嗅覚の凄さはそれだけには留まりません。
麻子の体臭に関しては、そこから現在の麻子の体調や心理状態まで感じ取ることができるのです。
麻子にとっては匂いで自分の今の気持ちが香太郎にバレてしまうので、香太郎に対してやたらめったに嘘をつくこともできません。
しかし、言葉で言わずとも香太郎が自分の気持ちを察してくれることに安心感も持っています。
香太郎も匂いから感じ取ったことを、麻子に何でもかんでも口に出すようなデリカシーの無いことはせず、一度心の中で整理してから麻子に話しています。
麻子と香太郎が、匂いを通してお互いを気遣い合っている様が微笑ましく、ホッコリしちゃいますね。
麻子と香太郎の素朴さに癒される
本作は青年漫画でありながら、圧倒的に女性読者が多いことも特徴で、少女漫画であっても不思議ではないくらい、読んでいて胸キュンする場面がたくさんあります。
本作の登場人物で、2人の恋路を邪魔する悪役のような役どころのキャラクターは登場しません。
会社の同僚たちも多少の癖はあるものの、みんないい人たちばかりです。
なのでストーリーの本筋は、麻子と香太郎の純粋な恋愛模様に焦点が絞られていて、2人の些細な心情の変化などが丁寧に描かれています。
2人とも普段からお互いのことを思いやっていて、ちょっとしたすれ違いがある程度で、基本的にはラブラブのカップルです。
読者はそんな2人の素朴さに親近感が湧き、キュンキュンして思わず2人の恋を応援したくなることでしょう。
読み終わった後、優しい気持ちの余韻に浸ることができる作品です。
DMM電子書籍なら全巻セットが半額で読める!
DMM電子書籍では初めてお買い物をする方限定で初回購入時に使える50%OFFクーポンを配布しています。
このクーポンのスゴイところは最大100冊まで割引が適用される点。『あせとせっけん』以外の作品もまとめ買いで半額になるかなりお得なクーポンとなっています。
このクーポンは全作品で使うことが可能で、クーポン取得後、7日間以内であれば初回購入時の全作品が半額になる太っ腹なクーポンとなります。
まだDMM電子書籍を利用したことがない方はDMMアカウントを新規作成して、クーポン取得後に読みたかった作品をまとめて購入してしまいましょう。
コメント