電子書籍リーダー「Kindle」の最上位モデル「Kindle Oasis」の予約が開始されました。
Kindle OasisにはKindle Voyageと同等の300ppi の高解像度ディスプレイを採用、これまでのKindleよりも60%多くLEDを使用し、スクリーンの輝度と明るさの均一性を向上しています。
また、デュアルバッテリー方式により1回の充電で数カ月(明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合)利用できるのも特徴。
ボディー片側はベゼルが幅広で、ページめくり用の物理ボタンが2つ配置、フレームは厚くしてグリップ部を設けられており、片手でも快適に読書を楽しめるようになっています。
「Kindle Oasis」の特徴

従来のKindleよりも20%以上軽量に
Kindleよりも20%以上軽く、平均で30%以上薄くなっているのが特徴。
重さ131g、最薄部3.4mmとシリーズ最薄最軽量。
バッテリー内蔵カバーが付属
バッテリー内蔵の専用カバーが付属しているので長時間の読書も楽しめる。
専用カバーは本革製で、ブラック、メルロー、ウォルナットの3色から選べる


Kindle Oasisの価格
価格はWi-Fiモデルが35,980円、Wi-Fi+無料3Gモデルが41,190円。
「Kindle Oasis」の仕様
ディスプレイ:6インチ Carta電子ペーパー技術採用6インチAmazon Paperwhiteディスプレイ
解像度:300ppi
容量:4GB
重量:Wi-Fi:131g / Wi-Fi + 無料 3G:133g / カバー:107g
サイズ:143 mm x 122 mm x 3.4-8.5 mm
バッテリー:バッテリー内蔵カバー装着時、明るさ設定10、ワイヤレス接続オフで1日30分使用した場合、1回の充電で数か月利用可能。
充電時間:PCからUSB経由での充電で約3時間
Wi-Fi接続:802.11b、802.11g、または802.11n標準規格を使用した、公共およびプライベートネットワークまたは無線LANスポット、パスワード認証によるWEP、WPAおよびWPA2セキュリティおよびWPSに対応
対応ファイルフォーマット:
Kindleフォーマット8(AZW3)、Kindle(AZW)、TXT、PDF、保護されていないMOBI、PRCに対応。HTML、DOC、DOCX、JPEG、GIF、PNG、BMPは変換して対応
価格:Wi-Fiモデル 35,980円 / Wi-Fi+無料3Gモデル 41,190円
Amazon Kindleストアの特徴
Amazon Kindleストアは、大規模なインターネット通販サイトを展開する、Amazon.co.jpが運営する電子書籍ストアで、圧倒的な品揃えと低価格が特徴となっています。
取り扱うジャンルは、文学・評論、人文・思想、科学・テクノロジー、コミック、ライトノベル、スポーツ・アウトドアなど他の電子書籍ストアと比較しても豊富です。
また、取り扱っている電子書籍は、購入する前に無料サンプルを読むことができたり、一冊無料で読むことができる電子書籍も豊富に取り揃えているのはユーザーとして嬉しいポイントとなります。
その他、「Kindle日替わりセール」では、毎日1冊、24時間限定で人気作などが特別価格で購入することができたり、「Kindleまとめ買いコーナー」では、人気のコミックなどの作品をまとめて大人買いすることも可能となっています。
読みたい電子書籍も探しやすくカテゴライズされてたり、売れ筋ランキング、新着ランキングなどのコンテンツも充実しており、読みたい電子書籍もすぐ見つかるのはもちろん、思わぬ作品と出会えることも。
コメント