楽天Koboでは、楽天スーパーポイントまたはクーポンを使用することで電子書籍を安く購入することができます。
しかも、クーポンとポイントは併用することが可能で、上手く活用すれば、より安くお得に購入することができます。
以下では、ポイントやクーポンを使って電子書籍を購入する方法・流れについてまとめています。
楽天Koboはポイントが貯まる、使える!
楽天Koboで電子書籍を購入すると楽天スーパーポイントが貰えます。
また毎週月曜は、全品対象のポイントアップキャンペーンを開催するなどポイントが貯まりやすくなっています。
楽天市場や楽天カードを使用するなどして貯まったポイントは、電子書籍を購入する際に使用することができるので、通常よりも安く購入することができます。
保有するポイント数によっては一冊まるごと無料で購入することもできるので、「楽天市場で買い物をすると、電子書籍が無料で読める」と考えるとお得感がありますよね。
なので楽天会員なら楽天Koboを利用するメリットが大きいのが魅力です。
ポイントを使って電子書籍を購入する方法
電子書籍購入の際に楽天スーパーポイントを利用する流れや購入方法についてご紹介いたします。
電子コミックだと1巻あたり400円~500円ほどなので、保有ポイント数によっては1冊分のポイントを使用すれば実質的にタダで購入できることもできます。
まとまったポイントを持っている場合は、全巻まとめ買いでもタダで購入できることもあるので、ポイントを使っての電子書籍購入はおすすめですよ。
まずは電子書籍を購入するために楽天Kobo公式サイトへアクセスしましょう。
公式サイト:楽天Kobo電子書籍ストア
電子書籍の購入から読むまでの一連の流れについては下記ページをご覧ください。
関連情報:楽天Koboで電子書籍を読もう!購入から読むまでの流れ
楽天スーパーポイントは電子書籍の注文画面で設定が可能です。
支払い方法内の「ポイント利用」にてポイント利用の変更や利用するポイント数を指定することができます。
また、利用可能なポイント数も表示されているので、保有ポイントを確認することも。
ポイントを使う場合は「ポイント利用数を変更する」というテキストリンクをタップします。
するとポイントの利用設定画面に移動するので、「全てのポイントを使う」もしくは「一部のポイントを使う」を選択しましょう。
一部のポイントを使う場合は利用ポイント数を入力して「内容を変更する」を選択します。
お支払い方法の「ポイント利用」には設定したポイント数が反映されているはずです。
あとは「この内容で注文する」をタップすれば購入が確定します。
以上が楽天スーパーポイントを使って電子書籍を購入する方法でした。
ちなみに、楽天Koboで利用できるクーポンを持っていれば、楽天スーパーポイントと併用して利用することができるので、さらにお得に購入することも可能です。
楽天Koboのクーポンサービスとは?
楽天市場などでもお得なクーポンを利用できますが、楽天Koboまたは楽天ブックス内で利用可能なクーポンも用意されています。
入手すれば、電子書籍の購入時にすぐ使うことができるので、楽天Koboで電子書籍を買う際は絶対に利用したいお得な割引サービスとなります。
クーポンの内容は様々ですが、10~20%OFFなどのクーポンは定期的に用意されています。
「◯◯円以上の購入で」などクーポンの利用条件もあったりしますが、キャンペーンなどでかなりお得な内容のクーポンも獲得できることもあるので、定期的にチェックしておくのも良いでしょう。
獲得済みのクーポンはこちらから確認することができます。
クーポンを使って電子書籍を購入する流れ
以下では入手したクーポンを利用して電子書籍を購入する方法とその流れをご紹介したいと思います。
ポイント利用と同じく、とても簡単に使うことができるのでクーポンを獲得した方は絶対に利用しましょう。
まずは電子書籍を購入するために楽天Kobo公式サイトへアクセスしましょう。
公式サイト:楽天Kobo電子書籍ストア
電子書籍の購入から読むまでの一連の流れについては下記ページをご覧ください。
関連情報:楽天Koboで電子書籍を読もう!購入から読むまでの流れ
クーポンは電子書籍の注文画面で利用設定できます。
支払い方法内の「クーポン利用」で、現在のクーポン設定状況や獲得済みクーポンの有無を確認することができます。
今回は利用できるクーポンを1枚保有していたので、「クーポンを変更する」から設定します。
「現在獲得しているクーポン」では、すでに入手しているクーポンの特典内容が表示されているので、使用するクーポンの「このクーポンを使う」で選択し「内容を変更する」をタップしましょう。
お支払い方法の「クーポン利用」には先程設定したクーポンが反映されているはずなので、「この内容で注文する」をタップして購入を確定しましょう。
以上がクーポンを利用して電子書籍を購入する流れとなります。
ポイントとクーポンの併用がお得!
これまで楽天スーパーポイントとクーポンの利用方法を別々でご紹介してきましたが、それぞれ設定することで併用することも可能です。
今回、管理人が500円(税込)の電子コミックを購入した際、250ポイントと10%OFFクーポン(50円引き)を利用したため、半額以下の200円(税込)で購入することができました。
もちろん、450ポイントを使ってタダで購入することも可能です。
電子書籍を販売するサイトの中にはキャンペーンを多く実施していたり、初回登録時に半額クーポンをプレゼントするなど格安で購入できる電子書籍ストアもいくつかありますが、楽天会員の方は楽天Koboも含めて検討すると良いかと思います。
まとめ
楽天Koboはお得なクーポンの配布や楽天スーパーポイントが貯まるだけでなく、使うこともできるので普段から楽天市場で買い物している方や街でのショッピングで楽天カードで支払っている人、その他楽天のサービスをよく利用している方は特にオススメ。
キャンペーンや特集で40%OFFクーポンなど、かなりお得な内容のクーポンを配布することもあるので定期的にチェックしておいて、安く購入できる機会があれば一気に購入するととってもお得に電子書籍を読むことができますよ。
クーポンや割引情報はキャンペーン・特集の一覧から確認することができますよ。
公式サイト:楽天Kobo電子書籍ストア
コメント