スマートブックストア

スマートブックストア 電子書籍ストア
月額コースの登録で特典ポイントも貰える!コミックや小説も読める月額課金型の電子書籍ストア

スマートブックストアは、電子コミックに特化した電子書籍サイト「コミなび」も提供する株式会社メディアドゥが運営する電子書籍ストア。

スマートブックストアではコミックだけでなく小説やビジネス、実用、写真集など電子書籍全般を取り扱っているのが特徴です。

月額課金型の電子書籍サービスなので、月額コースに登録して付与されるポイントで本を購入することが可能。
無料で配信されている作品も多いのでタダでコミックを読むこともできます。

対応デバイスはiOS、Android搭載のスマートフォンやタブレット端末で、ブラウザもしくは専用のリーダーアプリで読むことができます。

月額課金コースは月額300円から利用することができるので、普段あまり読まない方でも利用しやすい電子書籍ストアです。

取り扱い数不明
無料の電子書籍あり
立ち読みあり

スマートブックストアの月額コース

スマートブックストアは無料会員登録後に有料コースに登録することで、付与されたポイントを使用して電子書籍を購入することができるようになります。

登録する月額コースによっては特典ポイントが付与されるため、個別課金型の電子書籍ストアよりもお得に購入することも。

スマートブックストアの月額コースは以下のようになっています。

コース名 月額料金 付与ポイント
月額300円コース 330円 300pt
(特典ptなし)
月額500円コース 550円 500pt
特典pt+50pt
月額1,000円コース 1,100円 1,000pt
特典pt+250pt
月額2,000円コース 2,200円 2,000pt
特典pt+500pt
月額5,000円コース 5,500円 5,000pt
特典pt+1,000pt
月額10,000円コース 11,000円 10,000pt
特典pt+1,500pt

※登録・決済方法によって利用できる月額コースが異なります。

月額550円以上のコースから特典ポイントが付与される仕組みとなっています。
登録する月額コースが高額になるほど、貰える特典ポイントも多くなるので、毎月たくさんの本を読んでいる方であればお得に利用することができますが、普段あまり本を読まない方はポイントが無駄になってしまうこともあるため、個別課金型の電子書籍ストアのほうが安心して利用できます。

スマートブックストアの支払い方法

スマートブックストアの月額コースは以下の決済方法に対応しています。

  • クレジットカード決済
  • auかんたん決済
  • ソフトバンクまとめて支払い

クレジットカードを持っていれば誰でも利用することができますが、spモード決済には非対応となっているので、クレカを所有していないドコモユーザーは利用することが難しくなっています。

スマートブックストアで取り扱っている電子書籍のジャンル

スマートブックストアでは以下のようなジャンルの作品を取り扱っています。

  • 男性漫画
  • 少年漫画
  • ライトノベル
  • 小説
  • ビジネス
  • 雑誌
  • 写真集

マンガや小説、ラノベ、雑誌、写真集など様々な電子書籍を配信していますが、ざっくりとしたジャンル(カテゴリ)ごとに作品を探すため、どんな作品が配信されているか把握しにくいのが残念ですが、キーワード検索機能があるため読みたい作品名を入力すれば簡単に見つけることができます。

スマートブックストアの動作環境や対応デバイス

スマートブックストアの対応デバイス

スマートブックストアで購入した電子書籍はブラウザもしくは専用の本棚アプリから読むことができます。

パソコンには非対応ですが、iPhoneやiPadなどのiOS端末やAndroid搭載のスマートフォンやタブレットで読むことができます。

スマートブックストアに対応しているデバイスと対応ブラウザは以下になります。(2018年1月時点)

OS 対応機種 対応ブラウザ
iOS iOS5.0以上 Safariなど
Android Android2.3以上 標準ブラウザなど

専用アプリ「スマートブック本棚」はApp Store、もしくはGoogle Playからダウンロードできます。

パソコンで閲覧したい方はWindowsやMac向けにアプリが提供されている個別課金型の電子書籍ストア「eBookJapan」がオススメ。

電子書籍を読むまでの流れ

スマートブックストアで電子書籍を購入するには無料会員登録後に月額課金コースに加入する必要があります。
ブックストアIDとパスワードを設定するか、対応するキャリアでログインすれば簡単に無料登録することができます。

購入した電子書籍は、専用のビューアアプリ「スマートブック本棚」をインストールすることで読むことができます。

ビューアアプリは最大3台の端末で同時に利用することができ、スマートフォンで読んでいた本の続きを別の端末でも続きから読めるシンク機能を備えています。

気軽に電子書籍を楽しみたい方は個別課金型がおすすめ!

スマートブックストアのような月額課金型の電子書籍ストアは、登録する月額コースによってはボーナスポイントが貰えるのでお得感はありますが、普段あまり本を読まない方の場合は読んでなくても課金されるため、あまりオススメできません。

そういった方は本を購入する場合のみ課金して読むことができる個別課金型の電子書籍ストアが安心。

特にeBookJapanKindleストアBookLive!ではキャンペーンや特集で通常よりも安く電子書籍が購入できる機会も多いだけでなく、スマートフォンやタブレットだけでなくパソコンにも対応しているので、非常に読みやすいストアとなっています。

会員登録やリーダーアプリは無料で、タダで読める本も充実しているので、気になる方は公式サイトをチェックしてみましょう。

電子書籍ストア
DMMブックスは初回購入なら90%OFFクーポンが貰える!
最大2,000円値引き!ほぼ全作品に使える90%OFFクーポンがお得すぎる!
DMMブックスでは、初めてお買い物する方限定で90%OFFクーポンが貰えるキャンペーンを実施中! ほぼ全ての作品が対象で、値引き上限金額の2,000円まで割引が適用されるお得なクーポンとなります。
ebookjapanは初回ログインで70%OFFクーポンが貰える!
最大3,000円割引になる70%OFFクーポンと金曜日開催のコミックフライデーがお得。
ebookjapan(イーブックジャパン)では、初めて利用する人がログインするだけで、最大6回使える70%OFFクーポンが貰えます。1回あたりの値引き金額は500円までですが、6回使えば最大3,000円割引で電子書籍が買えます。 そのほか、PayPayポイント還元のコミックフライデーなどお得な特典盛りだくさん。
denshishoseki-navi-admin-kazuをフォローする
電子書籍ストア比較NAVI

コメント

タイトルとURLをコピーしました