電子書籍はサービスの多様化によって様々な形式の電子書籍サービスが提供されています。
例えば読みたい作品をその都度購入する個別課金型の電子書籍サービスや定額の料金を支払えば対象作品が読み放題できるサブスクリプション型のサービスや一定の期間のみ閲覧可能なレンタル型など様々。
その他にも月額コースに登録して、課金額に応じて付与されるポイントを消費して電子書籍をその都度購入するタイプの「月額課金型」の電子書籍サービスもあります。
この月額課金型の電子書籍サイトは作品を購入する頻度によってはお得に利用できるサービスのため、根強い人気があります。
月額課金型の電子書籍サービスについて
月額課金型の電子書籍サービスはユーザーが毎月定額コースに加入することで貰えるポイント、もしくはコインを使って電子書籍を購入することができます。
付与されるポイントは登録する月額コースによって異なり、コースに応じたポイントが付与される仕組みとなっています。
月額課金型の電子書籍サービスはまんが王国やハンディコミック、めちゃコミック、ブッコミなど数多くあり、付与されたポイントは購入したサービスでしか使用することができません。
漫画や小説、ラノベ、ビジネス、趣味など様々なジャンルのコンテンツを取り扱う個別課金型の電子書籍サービスとは違い、漫画・コミック、小説など一部のジャンルに特化しているサービスが多いのが特徴。
登録できる月額コースと付与されるポイント数はサービスによって違いますが、基本的には月額300円ほどから利用できる電子書籍サービスもあります。
月額課金型電子書籍サービスの利用方法は利用したいサービスに会員登録して利用する月額コースを選択。
選んだコースによって付与されるポイントで読みたい作品を購入して読む流れとなります。
登録するサービスや選ぶコースによっては通常のポイントに加えて、ボーナスポイントが付与されることもあるため個別課金型の電子書籍ストアよりもお得に読めることもあります。
決済方法はクレジットカードのほか、ドコモやau、ソフトバンクなどのキャリア決済に対応しているサービスが多く、手軽に利用することができるようになっています。
付与されるポイントの有効期間
毎月付与されるポイントは有効期間が設定されているケースがほとんどなので、有効期間内に消費しないとポイントが消去されてしまいますが、まんが王国やハンディコミックでは付与された月の5ヶ月後の月の末日までとなっているなど、有効期間は比較的長く設定されていることも。
ポイントが使いきれない方は月額コースの見直しや個別課金型の電子書籍サービスがオススメです。
逆にポイントが足りない場合は追加購入することができるので、自分のペースで読むことも可能となっています。
無料本の配信や試し読みできるサイトも
月額課金型の電子書籍サービスの中には、タダで読めるコミックや書籍を配信しているサイトもあります。
例えば、まんが王国では会員登録しなくても丸々1冊無料で読めるコミックを数多く配信している他、めちゃコミックでも複数話が無料で読めるなどタダで読める本も配信されていることも。
多くのサービスで冒頭の数ページが立ち読みできるので、ある程度試し読みしてから購入できるので安心して買うことができます。
書店では立ち読みするのは難しい場合も多いですが、電子書籍なら気になる作品はどんどん試し読みができますよ。
月額課金型の魅力は「ボーナスポイント」
月額課金型の電子書籍サービスを利用する魅力は何と言っても通常ポイントとは別で毎月貰える「ボーナスポイント」です。
キャンペーンや特集などで期間限定で値引きされている作品もありますが、基本的には電子書籍の価格はどのサービスでも同じです。
個別課金型のBookLive!と月額課金型のハンディコミックの販売価格を比較すると、どちらも527円(527pt)となっています。
月額課金型の電子書籍では1pt=1円相当として使用できるので、実質的に支払う料金としては同じになりますが、月額課金型の場合は登録するコースや支払い方法によってはボーナスポイントが毎月貰えることがあるため、その分お得に購入できることになります。
ハンディコミックの場合は全コースで毎月継続ボーナスが付与されますが、月額500円のコースからは初回ボーナスも付与されるため、さらにお得に利用することができるようになっています。
月額1,000円のコースなら、初回ボーナスも多く貰えるだけでなく、毎月貰える継続ボーナスを貯めておけば3ヶ月に1冊はコミックを実質無料で読むことができる計算になるため、個別課金型の電子書籍サービスよりも多く書籍を読むことも可能となります。
登録する月額コースが高額になるほど、付与されるボーナスポイントも大きくなるので毎月たくさんのコミックを購入している方には月額課金型の電子書籍サービスはメリットになることがあります。
読む頻度が少ない人には向かないことも
それなりの量の本を読む方であれば登録するコースによって貰えるボーナスポイントも多くなるので魅力的ですが、あまり本を読まない人にとってはデメリットになることも。
余ってしまったポイントは有効期限が切れると失効してしまうので、できるだけ使い切れるコースに加入するか、そもそも月額課金型の電子書籍サービスを選ばないほうが良いかもしれません。
そういった方は本を購入する際のみ課金する個別課金型の電子書籍ストアがオススメです。
個別課金型と月額課金型が組み合わさったサービスも
コミックシーモアなど、一部の都度購入型の電子書籍ストアでは月額ポイントコースを用意しているサービスもあり、選ぶコースによっては初回ポイントやボーナスポイントも貰えるため、使い方によってはその都度購入するよりもお得に利用できることも。
個別課金型と月額課金型が組み合わさったサービスは、用途に合わせて最適な利用方法が選ぶことができるのでオススメ。
月額課金型の電子書籍サイト
月額コースに登録して付与されたポイントで電子書籍を購入する、月額課金型の電子書籍サイトをピックアップしました。
無料で読める本を配信している電子書籍サービスもありますので、気になる方は公式サイトを覗いてみてくださいね。
ハンディコミック
docomo、au、SoftBankの公式サイトで2004年から運営する老舗の電子コミックサイト。
料金は月額324円から利用が可能で、全てのコースでボーナスポイントが付与されるなどお得に利用することができます。
青年マンガ、少年マンガ、少女マンガ、女性マンガ、BL(ボーイズラブ)マンガ、TL(ティーンズラブ)マンガ、アダルトマンガなど幅広いラインナップも魅力。
まんが王国
まんが王国もdocomo、au、SoftBankの公式サイトで、漫画・コミックに特化した月額課金型の電子書籍サイト。
「じっくり試し読み」の無料漫画も豊富で、会員登録不要で気軽に読めるのも嬉しいポイントです。
コースは月額300円から利用可能で、クレジットカード決済の場合は500円のコースからボーナスポイントが付与されます。
少女マンガ、女性マンガ、少年マンガ、青年マンガ、TLマンガ、BLマンガ、アダルトマンガまで様々な電子コミックを配信しています。
めちゃコミック
めちゃコミックは月額コースに加入して毎月付与されるポイントで電子コミックや書籍が購入できる月額課金型の電子書籍サービス。
取り扱う電子書籍のジャンルは少女・女性マンガ、少年・青年マンガ、ハーレクイン漫画、アダルトマンガ、小説など様々。
コースは月額324円から利用可能で、月額540円のコースからボーナスポイントが付与されます。
コミックシーモア
NTTグループのNTTソルマーレが運営する電子書籍ストアで、シーモアレンタルやシーモア読み放題など様々な電子書籍サービスを提供しています。
個別課金だけでなく、月額ポイントコースも用意するなど、充実したサービスとラインナップが魅力。
ポイントコースは月額324円から利用が可能で、540円のコースから初回ボーナスポイントと継続ボーナスが貰えます。
まとめ
月額コースに登録して電子書籍を楽しむ「月額課金型」の電子書籍サービスについてご紹介してきましたが、用途や本を読む頻度によっては向き不向きがありますので、登録する際はしっかり検討してからが良いかもしれません。
基本的には漫画をたくさん読む方で、毎月それなりの量のコミックを購入している方であれば、ボーナスポイントが貰える分お得ですが、あまり読まない方であれば都度課金型の電子書籍ストアのほうが無難と言えます。
電子書籍は、レンタル型やサブスクリプション型など様々なタイプのサービスがあるので、自分に合った最適な電子書籍ストアを選びましょう。
コメント