電子書籍ストアを実際に使ってみた感想や、各ストアで提供されている電子書籍リーダーアプリのレビュー、電子書籍作品を読んでみた感想をご紹介しています。

DMMブックスでメルペイを利用する方法
DMMブックスで電子書籍を購入する際、利用できる支払い方法は、クレジットカードとPayPal、DMMプリペイドカード、DMMポイントのみとなるのでメルペイを利用することはできません。 しかし、DMMポイントをチャージ(購入)する際にメルペイ...

ebookjapanでd払いを利用する方法を解説!dアカウント登録からアプリでクレカ登録まで
ebookjapan(イーブックジャパン)では、電子書籍の購入にd払いが使えます。 d払いはドコモ回線を利用している方はもちろん、ドコモ以外の人も利用できる決済サービスなので、普段のお買い物で利用している方も多いと思います。 d払いなら、イ...

LINEマンガアプリのインストール方法と使い方、マンガのダウンロード方法
LINEマンガで配信されている無料作品や有料作品を購入して読むことができるLINEマンガアプリが提供されています。 WEB版のLINEマンガも利用できますが、スマホで読みやすいWebtoonも充実しているので、LINEマンガはアプリで読むの...

LINEマンガの始め方を解説!登録方法とログインの仕方
無料で読める漫画が充実しているLINEマンガ。 LINEマンガでしか読めない作品やフルカラーの縦読み漫画「WEBTOON」を配信するなど、人気の高い電子コミックサービスとなっています。 国内では利用者数が多いコミュニケーションアプリ「LIN...

コミックシーモアでPayPayを利用したお支払いの仕方
コミックシーモアではPayPay(ペイペイ)を利用してお支払いすることができます。 コミックシーモアでPayPayを利用するメリットは、クレジットカードの登録が不要で普段からPayPayを利用している方であれば、簡単に決済できること。 Pa...

ピッコマアプリのダウンロード機能の使い方とオフラインで閲覧する方法
ピッコマアプリは無料作品や購入した作品データを端末にダウンロードすることができます。 ダウンロードしておけば、オフラインで電子書籍が読めるので、高速データ通信量(パケット)の節約や、ページ表示の高速化が期待できるなど様々なメリットがあります...

U-NEXTアプリで電子書籍の読み方を解説!購入した本の場所とダウンロードの仕方
映画やドラマ、アニメなどの映像コンテンツと、漫画やラノベ、小説などの電子書籍や雑誌も楽しめるU-NEXT(ユーネクスト)ですが、スマホやタブレット端末で利用する場合はU-NEXTアプリの利用が便利。 しかし、気になるのは「U-NEXTアプリ...

ピッコマアプリのコインチャージと無料でコインをゲットする方法
ピッコマアプリでは有料作品はコインを使うことで閲覧できるようになります。 コインをチャージする方法は、購入(課金)するほかにも、無料でコインを獲得することも可能なので、マンガをタダで読みたい人はピッコマがおすすめ。 そこでこの記事では、ピッ...

ピッコマアプリのインストールと会員登録・ログイン方法を解説
無料で漫画が読める人気のマンガアプリ「ピッコマ」。 Web版でもマンガを読むこともできますが、スマートフォンでちょっとしたスキマ時間に利用している方も多いと思います。 待てば無料で読める作品が豊富なので、スマホにアプリを入れておくと暇つぶし...

ebookjapanで水曜日に電子書籍がタダで貰える「お好きな第1巻無料プレゼントくじ」の利用方法を解説
ebookjapan(イーブックジャパン)では、水曜日になるとマンガやラノベなど対象作品の第1巻が無料で貰える「お好きな第1巻無料プレゼントくじ」を実施しています。 対象作品は幅広く、くじを引いて当たりがでれば、その場で電子書籍がプレゼント...

アニメイトブックストアのお支払い方法とアニメイトペイの使い方
アニメイトペイが利用可能な、アニメイトの電子書籍配信サービス「アニメイトブックストア」ですが、他にはどんなお支払方法が利用できるのでしょうか? PayPayやメルペイなどのスマホ決済を利用してお買い物する方も多いと思いますが、一部の電子書籍...

図書カードNEXT・ネットギフトが使えるサイトと電子書籍を購入する方法
図書カードNEXTは書店で購入したり、ネットギフトで受け取ることができるQRコード読取り方式の図書カード。 書店などのお店で利用できるのはもちろん、オンライン書店で本を購入したり、電子書籍を購入することもできる便利な図書カードです。 そんな...

BOOX Leafを使った感想と評判、Kindleとの比較をご紹介
電子書籍ストアを利用中の方で、Kindleのような電子ペーパータブレットで電子書籍を読みたいという方は多いはず。 しかし、専用端末を提供している電子書籍ストアは少なく、各ストアのリーダーアプリが利用できるAndroid搭載の電子ペーパータブ...

ブックウォーカーの読み放題サービスを利用した感想と評判
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)は定額料金で対象作品が読み放題できるサブスク型の電子書籍サービスも展開しています。 読み放題サービスは「マンガ・雑誌読み放題」と「角川文庫・ラノベ 読み放題」の2種類が用意されており、それぞれ月額8...

BOOK☆WALKERの新規会員限定の半額還元キャンペーンを実際に利用した感想
総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)」では新規会員登録した人限定で、初回購入分の50%分が還元されるキャンペーンを行っております。 この半額還元キャンペーンは金額上限なしの超お得な特典内容なので、まとめ買いする場合...

dブックが全面リニューアル!変わったところと利用してみた感想
2021年2月1日に全面リニューアルした「dブック」。 サービスページのURLや本棚アプリも変更され、見た目だけでなくサービスや機能面なども新しくなりました。 旧サイトはすでに利用できなくなっているため、以前から利用していたユーザーは新サー...

Kindle Unlimitedを1年利用して感じたことをレビュー!他の口コミ・評判もご紹介
Amazonが提供する書籍の読み放題サービスKindle Unlimited(キンドルアンリミテッド)は、200万冊以上の本の中から好きなだけ読める、本好きにはたまらないサービスです。 筆者はKindle Unlimitedを1年以上使用し...

DMMカードを申し込んで使ってみた!DMM電子書籍でのお買い物にもおすすめ
DMMサイトでのお買い物がお得になるクレジットカード「DMMカード」がリリースされました。 このクレジットカードを使って対象となるDMMのサービスでお買い物するとDMMポイントが4%還元されるお得なカードです。 DMMサイト以外でのお買い物...

新しくリリースされたアプリ「ebookjapan」をレビュー。連携方法と現行アプリとの違い
eBookJapanはこれまでスマートフォンやPC向けに電子書籍リーダーアプリを提供してきましたが、ヤフーとの業務提携に伴い、新しいコミックアプリ「ebookjapan」をリリースしました。 また10月1日からは電子書籍ストアもリニューアル...

楽天KoboアプリがSDカードへの保存に対応したので実際に使ってみた
楽天Kobo電子書籍ストアの利用者には待ちに待った機能が追加されました。 Android端末向けの楽天Koboアプリで、ダウンロードする電子書籍のデータ保存先をSDカードに指定できるようになったため、ストレージ容量が少ないAndroidスマ...

【レビュー】DMMのコミックレンタルを実際に利用してみた感想
電子書籍やネット通販の普及により「漫画を読む」というだけでも、様々な選択肢があります。 自ら書店に足を運んで購入する方法のほかに、ネット通販で本を注文したり電子書籍を購入して読むなど用途に合わせて選ぶことができます。 中でもネットで注文して...

DMMブックスで本をレンタルする方法と探し方、閲覧期限について
DMMブックスは閲覧期間の制限がなく読める購入作品が多くを占めますが、一部の作品はレンタルして読むこともできます。 レンタルは閲覧期限がある分、購入するよりも電子書籍を安く読めるメリットがあります。 より気軽に読むことがでるので、「買うほど...

ebookjapanで縦読みしてみた感想と対応デバイス、設定方法
電子書籍は専用端末やPC、スマートフォン、タブレット端末など多彩なデバイスで読むことができますが、中でもスマートフォンで読んでいる方はかなり多いかと思います。 最近はスマートフォンでも読みやすいように縦読み(縦スクロール)に対応する電子書籍...

DMMブックスが縦読みに対応したので実際に読んでみた
最近スマートフォンでも快適に読める「縦読み」(縦スクロール)に対応する電子書籍ストアが増えています。 縦読みなら片手でもサクサク読めるため、管理人もスマートフォンで読む場合は縦スクロールに変更して読むことも多いです。 管理人も実際に利用して...