本ページはプロモーションが含まれています。

ピッコマアプリのコインチャージと無料でコインをゲットする方法

ピッコマアプリのコインチャージと無料でコインをゲットする方法 レビュー

ピッコマアプリでは有料作品はコインを使うことで閲覧できるようになります。

コインをチャージする方法は、購入(課金)するほかにも、無料でコインを獲得することも可能なので、マンガをタダで読みたい人はピッコマがおすすめ。

そこでこの記事では、ピッコマアプリでコインを購入したり、無料でコインを獲得する方法について詳しく解説していきます。

ピッコマのコインとは?

ピッコマのコイン

ピッコマのコインは、ピッコマアプリで有料作品を閲覧する場合に必要なピッコマ独自のサービス内通貨で、事前にチャージしておくことで、有料マンガを閲覧する際に消費して読むことができます。

コインは50コインから購入可能で、チャージしたいコイン数を選択して料金を支払うことで、決済後にコインが付与される仕組みとなっています。

キャンペーンなどで通常よりも多くコインが貰えるお得な特典が用意されていることもあるので、お得な期間にまとめてチャージしておくのもアリです。

「続きをすぐに読みたい」「無料で配信されていない作品も読みたい」という方は、コインをチャージすることで読めるようになります。

なお、ピッコマはWEB版もありますが、こちらはコインを同期したり、利用することができないので注意が必要です。

コインの種類と有効期限

コインの種類は主にチャージ(課金)して付与される「コイン」と、イベントなどで獲得できる「プレゼントコイン」の2種類があります。

チャージしたコインは有効期限がなく、いつでも安心して利用できますが、プレゼントコインは有効期限があるので、無料で付与されたコインは失効してしまう前に使うようにしましょう。

コインの価格・料金

コインの価格・料金

コインは50コインから32,400コインまで購入することができます。

コイン数 料金
50コイン 50円
120 120円
480 480円
980 980円
2,900 2,900
4,900 4,900円
6,900 6,900円
12,000 12,000円
22,400 22,400円
32,400 32,400円

コインの単価は1コイン=1円(税込)となります。

執筆時点では、初回チャージ分はボーナスコインが貰えるキャンペーンを実施していました。

ピッコマの「コイン」と「ポイント」の違い

ピッコマの「コイン」と「ポイント」の違い

ピッコマには、有料作品を閲覧するためのサービス内通貨として「コイン」のほかに「ポイント」も存在します。

コインはピッコマアプリで利用できるサービス内通貨ですが、ポイントはピッコマWEB版のみ利用できるポイントサービスです。
ポイントもチャージすることができますが、ポイントとコインは別々のアイテムなので、同期したり、ポイントをコインに交換することはできません。

ただし、ポイントで購入した作品はピッコマアプリでも閲覧することが可能。

ピッコマアプリでコインチャージする方法

ここからはピッコマアプリからコインをチャージする流れについてご紹介します。

購入するコインのお支払い方法はiOS端末の場合は、Apple IDで設定したお支払い方法で決済されます。
また、Android端末で購入した場合は、Googleアカウントで設定されているお支払い方法で決済されます。

まずはピッコマアプリを開いて、「マイページ」をタップします。

マイページの「コインチャージ」をタップ

次に「コインチャージ」をタップします。

チャージするコインを選択する

チャージするコインと金額が表示されるので、購入するコインを選択します。

認証後に決済

コインを選択すると認証後に購入手続きが完了します。
「購入が完了しました。」と表示されていれば、コインは購入できています。

コインのチャージが完了

マイページに戻ると、先程チャージした分のコインが付与されていることがわかります。
付与されたコインで有料作品を閲覧できるようになります。

ピッコマでコインを無料でゲットする裏技

ピッコマでコインを無料でゲットする裏技

ここまでコインを購入してチャージする方法についてご紹介してきましたが、実はコインは無料でゲットすることも可能です。

ピッコマのコインを無料で獲得する方法は、無料ガチャで貰う方法と、「無料コインGET」から対象となるサービスに登録することでコインが貰える2つの方法があります。

デイリーボーナスのガチャに挑戦して無料でコインをゲットする方法

デイリーボーナスのガチャに挑戦して無料でコインをゲットする方法

ピッコマアプリでは、デイリーボーナスのガチャに挑戦することで無料でコインをゲットできることがあります。

デイリーボーナスは、マイページの「無料ガチャでコインやアイテムをGET」のボタンをタップします。

動画を見ることでガチャガチャを回すことができる

動画を視聴することで、デイリーボーナスとしてコインや時短アイテムなどのお得なアイテムが貰えます。
動画を再生すると音が流れるので、電車内など公共の場所で閲覧する場合は要注意です。

「×」をタップするとガチャガチャが回せる

動画を見終えると右上に「×」が表示されるので、ここをタップすればガチャガチャを回すことができます。

ピッコマのガチャ

今回は時短アイテムを10個ゲットしましたが、運が良ければコインが無料で貰えます。

デイリーボーナスは、毎日6時と18時に回復するので、1日2回挑戦することができるので気軽に利用してみましょう。

対象サービスを登録して無料でコインをゲットする方法

対象サービスを登録して無料でコインをゲットする方法

「無料コインGET」から対象サービスを登録・利用すると無料でコインが貰えます。

2000コインなど無料でも貰えるコイン数はかなり多いので、まとまったコインが無料で欲しい場合は「無料コインGET」から入手しましょう。

無料でコインを貰うには、マイページの「無料コインGET」ボタンをタップします。

無料でコインが貰える対象サービス

登録すると無料でコインが貰える対象サービスが表示されます。

タブメニューからは「オススメ」「無料」「簡単」「大量」で絞って探すことも可能。
今回は無料でコインをゲットしたいので、「無料」タブから探すと良いと思います。

お試し登録や口座開設、新規カード発行など、基本無料で登録・利用できるサービスが並びます。
また、右側には登録・利用すると貰えるコイン数が表示されています。

ユーネクストに登録すると2000コイン貰える

例えば、動画配信サービスのU-NEXT(ユーネクスト)では、初回無料トライアルに登録すると2,000コインが貰えるお得な内容。
そのほか、楽天証券の口座開設で10,800コイン。PayPayカードの発券で3,960コインなど、無料でも大量のコインを獲得することも可能となっています。

ただし、無料お試しなどは、無料期間が終了すると利用料金が発生するため、登録する際は詳細情報をよく確認してから登録するようにしましょう。

ピッコマアプリのダウンロードはこちら
Google Play

App Store

レビュー

初回特典がお得な電子書籍サイトをピックアップ

コミックシーモアは70%OFFクーポン&最大2万ポイント還元!
新規会員登録するだけで、お得な2つの特典が利用可能。さらにおまけの特典も。
コミックシーモアでは無料の新規会員登録すると、70%OFFクーポンと月額メニューの登録で最大2万ポイントが貰えるキャンペーン中。さらにおまけの特典も付くので、電子書籍を沢山買う場合は圧倒的にお得!
Amebaマンガは最大100冊まで使える40%OFFクーポンが魅力!
マンガ全作品が対象。最大100冊まで40%割引になるお得すぎる初回特典クーポンが貰えます。
Amebaマンガでは、無料会員登録するだけで最大100冊まで40%割引になる初回限定クーポンが貰える!使えるのは1回のみで、マンガコイン決済のみ利用できます。全てのマンガ作品が対象だから、好きなマンガがお得に買えます。
ebookjapanは初回ログインで70%OFFクーポンが貰える!
最大3,000円割引になる70%OFFクーポンと金曜日開催のコミックフライデーがお得。
ebookjapan(イーブックジャパン)では、初めて利用する人がログインするだけで、最大6回使える70%OFFクーポンが貰えます。1回あたりの値引き金額は500円までですが、6回使えば最大3,000円割引で電子書籍が買えます。 そのほか、PayPayポイント還元のコミックフライデーなどお得な特典盛りだくさん。
denshishoseki-navi-admin-kazuをフォローする
電子書籍ストア比較NAVI

コメント

タイトルとURLをコピーしました