docomoやahamoのケータイを利用中の方は、毎月の携帯料金と一緒にお支払いができるドコモのキャリア決済を利用している方も多いと思います。
ドコモの電話料金合算払いが利用できるサービスであれば、お支払いの際に新たにクレジットカードなど登録する必要がなく、毎月の携帯料金をお支払いしている決済方法でまとめて引き落としされるので便利です。
電子書籍配信サービスでも、ドコモの電話料金合算払いが利用できるサイトも多いので、ドコモ回線を利用している人はドコモのキャリア決済が使えるストアがおすすめです。
ドコモの電話料金合算払いは「spモードコンテンツ決済」「d払い」がありますが、電子書籍サイトによって利用できる支払い方法が異なります。
dポイントの付与など細かい部分は違いますが、今回ご紹介するのはドコモの電話料金合算払いを利用して電子書籍が買えるサービスとなります。
d払いが使える電子書籍サイト
d払いはドコモ以外のキャリアを利用している方でも利用できるお支払い方法ですが、その場合携帯電話料金との合算支払いは利用できません。
ドコモ回線を利用している方のみドコモの電話料金合算払いが利用できます。
- コミックシーモア
- dブック
- BookLive!
- コミックフェスタ
- ebookjapan
- Kindleストア
- DMMブックス(ポイントチャージのみ)
- COCORO BOOKS
- ひかりTVブック
ブックウォーカー
- リーダーストア
Renta!
- 紀伊國屋書店ウェブストア
- よむるん
- Amebaマンガ
- コミック.jp
- U-NEXT
多くの電子書籍サイトでd払いが利用できます。
コミックシーモア
コミックシーモアは、NTTソルマーレが運営する電子書籍ストア。
読みたい作品をその都度購入して閲覧することもできますが、シーモアレンタルでは2泊3日から安く読むことも可能。
また、シーモア読み放題では定額で対象作品が読み放題できたりと、様々な楽しみ方ができます。
常時開催されているキャンペーンや、クーポン配布の頻度が高いことから、お得に購入できる機会が充実しており、たくさんの漫画を買うという人にオススメのストア。
d払いのほか、電子マネーやスマホ決済など色々な支払い方法が使えます。
コミックシーモアは新規会員登録で70%OFFクーポン付与と、月額メニュー(コース)登録で最大2万ポイント還元されるキャンペーンを実施しています。
月額メニューは自動課金で毎月ポイントが付与されるサービスで、通常付与されるポイントに加えて特典ポイントが貰えるのでお得。
dブック
dブックはNTTドコモが運営する電子書籍ストアで、漫画はもちろん、小説やラノベ、ビジネス、実用、雑誌など様々なジャンルの電子書籍を読むことができます。
キャリアフリーなのでauやソフトバンク、格安SIMを利用するドコモ回線以外のユーザーでも利用することが可能。
dマガジン、dTV、dアニメストアのいずれか1サービスでも利用すると、いつでも10%pt還元になるほか、毎月10日、20日、30日のdブックデーにお買い物するとdポイントが+20%還元になるので、dポイントが何かと貯まりやすいドコモユーザーにおすすめの電子書籍サイトです。
また、初回購入特典として50%OFFクーポンが貰えるので、これから電子書籍の利用を検討している方にもおすすめの電子書籍配信サービスです。
dブックはドコモが運営するサービスということもあり、d払いに対応しています。
ブックライブ
ブックライブは、様々なジャンルの電子書籍を配信している国内最大級の電子書籍ストアなので、メインで利用する電子書籍サービスとしてもおすすめ。
来店ポイントや新規会員50%OFFクーポン、割引セールなどキャンペーンも充実しているのでお得に利用しやすいサイトとなっています。
また、毎日回せるクーポンガチャは、割引クーポンが必ず貰えるので、欲しい作品を安く購入しやすいのも魅力です。
クーポンガチャはSNSで結果をシェアすれば1度だけ引き直しが可能なので、結果が気に入らない時もチャンスがあります。
ブックライブもd払いを使ってお買い物できます。
ComicFesta(コミックフェスタ)
ComicFesta(コミックフェスタ)は、株式会社ウェイブが運営する電子コミックに特化した電子書籍配信サービス。
株式会社ウェイブは、電子コミックの出版やアニメの制作なども手掛ける会社で、コミックフェスタではオリジナル先行配信作品が他のサイトよりも早く読めるという特徴があります。
無料で読める作品が充実しているほか、毎日貰える来店ポイント、新規登録で貰える半額クーポンなどお得な特典も。
また、コミックの購入に利用できるポイントが毎月自動で付与される月額コースは、ボーナスポイントが貰えるので、その分お得にお買い物することができます。
コミックフェスタでもd払いが利用可能。
ebookjapan
ebookjapan(イーブックジャパン)は、ヤフーとイーブックイニシアティブジャパンが協力して運営する電子書籍ストアで、漫画やラノベ、小説、実用、ビジネス、雑誌、写真集、BL、TLなど多彩なジャンルの電子書籍を配信しています。
割引セールやポイント還元、無料作品、クーポンなどお得な特典サービスが多いのが特徴。
電子書籍はブラウザや本棚アプリで読むことができます。
イーブックジャパンでもd払いが使えるので、携帯料金と合算支払いできます。
Kindleストア
KindleストアはAmazon提供による電子書籍サイトです。
漫画だけでなく一般書籍の配信数も多く、特に洋書の数が多く、全ジャンルでの取り扱い作品数は国内でも最大級。
漫画だけで見ると他のサイトの方が品揃えが多いですが、ビジネス書や小説などの一般書籍も読むという方にオススメです。
年額4,900円(税込)でAmazon Prime会員になることで、「Prime Reading」という100冊程度の電子書籍が読み放題サービスが利用可能になります。
Kindleストアでも電子書籍を購入する際、ドコモのキャリア決済が利用可能なd払いに対応しています。
DMMブックス
DMMブックスはDMM.comが運営する電子書籍ストアで、漫画、小説、ラノベ、BL、TL、写真集などを取り扱っています。
アダルト漫画や写真集など大人向けコンテンツはFANZAブックスで配信。一般向け作品だけでなくアダルト作品も充実しています。
キャンペーンはほぼ毎日実施しており、定期的に50%ポイント還元のスーパーセールも実施しています。
また、新規会員限定の70%OFFクーポンを配布するなどお得な特典が満載の電子書籍サービスとなります。
DMMブックスでは、ポイントを購入する際にd払いが利用できます。
購入したポイントはDMMブックスや動画配信サービスなど様々なサービスで利用することができます。
COCORO BOOKS
COCORO BOOKS(ココロブックス)は、電化製品で有名なシャープ株式会社(SHARP)が運営する電子書籍サイト。
コミック、雑誌、ビジネス書、写真集から文庫本まで、幅広いジャンルの本をCOCORO BOOKSの中だけで購入・閲覧が可能。
わかりやすい料金システム、自分好みに細やかな設定ができるアプリで本を読むことができるので、大切な読書の時間をストレスフリーで過ごしやすくしてくれます。
また、初月無料で日経電子版をおトクに読めるとあって、日経新聞の愛用者の方には嬉しい電子書籍サービスとなっています。
ひかりTVブック
ひかりTVブックは、NTTのグループ企業が運営する電子書籍販売サイトです。
多彩なジャンルの電子書籍が配信されており、配信作品は漫画を中心として一般書籍の取り扱いもあります。
お得な初回クーポンが配信されているので、初めて利用する方はお得に電子書籍を購入可能。
また、ひかりTVブックは特にBL作品に強みを持っており、サイト上でも推されています。
ブックウォーカー
BOOK☆WALKER(ブックウォーカー)は、大手出版社のKADOKAWAグループが運営する電子書籍販売サイトです。
多数のラノベを出版しているKADOKAWAだけに、ラノベの取り扱い数が多くサイト上でも推されています。
また、月額836円(税込)でライトノベル・文庫本が1万冊以上読み放題になる月額プランもあり、同額で漫画読み放題のプランもあるのが独自の特徴。
前月の購入金額によって会員ランクが決まり、ランクごとにコインの還元率が変わるというシステムです。
Reader Store(リーダーストア)
Reader Store(リーダーストア)は、SONYが運営する電子書籍ストアで、漫画や雑誌、文学・小説、エンタメ、無料本まで様々なジャンルの電子書籍を取り扱っています。
リーダーストアで購入した電子書籍はパソコン(ウェブブラウザ)、iPhone、iPad、Android搭載のスマートフォンやタブレット、Reader、PlayStation Vitaで閲覧可能。
割引キャンペーンや無料配信、割引クーポン、新規会員限定の90%OFFクーポンなどお得な特典も充実しています。
リーダーストアではd払いが利用できます。
Renta!
Renta!(レンタ)は、株式会社パピレスが運営する電子書籍ストアで、電子書籍の購入や安くレンタルして読めるのが特徴。
レンタルした作品が気に入れば、差額分を支払えば購入できるシステムなのでお試しで利用しやすいのも魅力。
ポイント制なので、事前にポイントを購入して付与されたポイントを使って読むことができます。
新規会員なら、レンタル・購入どちらにも利用できる50%OFFクーポンが貰えるので安くお買い物できます。
Renta!でもd払いでお買い物できます。
紀伊國屋書店ウェブストア
紀伊國屋書店ウェブストアは株式会社紀伊國屋書店が運営するオンラインショッピングサイトで、ネットを介して本や雑誌を購入したり、豊富な電子書籍を快適かつ簡単に楽しむことができるサービス。
買いたい本は全国の書店から配送、または店舗受け取りで入手したり、紀伊國屋書店の専用電子書籍アプリKinoppyで電子版を購読することが可能。
紀伊國屋書店ウェブストアもd払いに対応しています。
よむるん
よむるんは株式会社oricon MEが運営する電子書籍販売ストアです。
サイト自体の知名度はここまでご紹介したストアと比べると劣りますが、各種ランキングなどで有名なオリコンのグループ会社のため、運営母体は大手なので安心できます。
ただし、他のサイトと比較すると取り扱い作品数が少ないので、キャンペーンの充実具合から見ても利用するメリットはやや薄め。
キャンペーンで65%OFFの初回クーポンが付与されることがあるので、こうした期間を狙って利用しましょう。
よむるんはd払いの利用が可能。
Amebaマンガ
Amebaマンガは、サイバーエージェントが運営する電子書籍販売サイトです。
コインを取得して購入する形式のストアで、定価よりも少し安い点も特徴。
キャンペーンも充実しており、人気作品でも1~2巻無料で読める場合もあるなど無料キャンペーンにも力が入っています。
初回クーポンは100冊まで利用できる40%OFFクーポンで、利用は1度きりなので必ずまとめ買いをするようにしましょう。
できるだけたくさんの作品をまとめて買いたい人にオススメのストアです。
コミック.jp
コミック.jpは、music.jpなどのサービスを展開する株式会社エムティーアイが運営する電子書籍ストア。
月額制のサービスも提供しており、毎月プランごとに決まったポイントが付与されます。
プランに応じておまけポイントが付与されるので、普通に漫画を買うより少しお得に購入できるのがメリット。
また、30日間の無料期間があり、登録すると1200ポイントが無償で付与されます。
コミック.jpはd払いにも対応しています。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXT(ユーネクスト)は動画配信サービスがメインですが、電子書籍も配信しているサービスで、漫画やラノベ、小説、ビジネス、実用、雑誌まで幅広い作品を取り扱っています。
対象動画や雑誌が見放題&読み放題できるプランは月額2,189円ですが、電子書籍の購入にも利用できるポイントが毎月1,200円相当貰えるのでコスパは抜群。
無料トライアルを実施しており、31日間は対象の動画見放題&雑誌読み放題できるので、気になる方は実際に利用しながら試すのがおすすめ。
spモード決済が使える電子書籍サイト
spモードコンテンツ決済は、dメニューに掲載されているコンテンツやGoogle Play、App Storeなどで購入したコンテンツの料金を、ドコモの携帯料金と合算してお支払いできるサービスで、下記の電子書籍サイトでspモードコンテンツ決済が利用できます。
以下では、spモード決済が利用できる電子書籍サイトの特徴をご紹介します。
コミックシーモア
コミックシーモアは、NTTソルマーレが運営する電子書籍ストア。
読みたい作品をその都度購入して閲覧することもできますが、シーモアレンタルでは2泊3日から安く読むことも可能。
また、シーモア読み放題では定額で対象作品が読み放題できたりと、様々な楽しみ方ができます。
常時開催されているキャンペーンや、クーポン配布の頻度が高いことから、お得に購入できる機会が充実しており、たくさんの漫画を買うという人にオススメのストア。
コミックシーモアはd払いとspモード決済も利用可能。
コミックシーモアは新規会員登録で70%OFFクーポン付与と、月額メニュー(コース)登録で最大2万ポイント還元されるキャンペーンを実施しています。
月額メニューは自動課金で毎月ポイントが付与されるサービスで、通常付与されるポイントに加えて特典ポイントが貰えるのでお得。
ブックライブ
ブックライブは、様々なジャンルの電子書籍を配信している国内最大級の電子書籍ストアなので、メインで利用する電子書籍サービスとしてもおすすめ。
来店ポイントや新規会員50%OFFクーポン、割引セールなどキャンペーンも充実しているのでお得に利用しやすいサイトとなっています。
また、毎日回せるクーポンガチャは、割引クーポンが必ず貰えるので、欲しい作品を安く購入しやすいのも魅力です。
クーポンガチャはSNSで結果をシェアすれば1度だけ引き直しが可能なので、結果が気に入らない時もチャンスがあります。
ブックライブはd払いだけでなく、spモード決済を使ってお買い物できます。
まんが王国
まんが王国は株式会社ビーグリーが運営している漫画に特化したサービス。
会社名はあまり聞いたことが無くて不安な方もいるかもしれませんが、運営歴は16年、会員数は650万人の大手サイトなので安心してください。
一般的な電子書籍ストアとは異なり、購入したポイントで漫画を買う形式のストアとなっています。
ポイントは月額で毎月一定ポイントが付与される「月額コース」か、都度課金で必要な分だけポイント購入するかを選択可能。
月額コースの方がおまけでもらえるポイントが多いので、毎月ある程度決まった数の漫画を買うという人は月額コースを選ぶとお得に利用できます。
まんが王国はspモード決済が利用できます。
めちゃコミック
めちゃコミは株式会社アムタスが運営する電子漫画販売サイトです。
顧客満足度No. 1を獲得したこともある有名サイトで、漫画を一コマずつ読み進めていく形式も利用可能で、大きく見やすいのが特徴。
一般的な1巻ずつの販売に加えて、1話30pt程度から単話形式での販売も行われているので、気になる話だけを読むことも可能。
独占配信作品もあるので、めちゃコミでしか読めない作品を見る場合には必然的に利用することになります。
めちゃコミは月額課金制のサービスで、300ptから20,000ptまで付与されるポイントに応じてコースを選択可能です。
めちゃコミックもspモード決済が使えます。
ブッコミ
ブッコミは漫画・コミック専門サイトで少年・青年漫画、少女・女性漫画、TL・BL漫画、アダルト漫画を配信する月額課金型の電子書籍サービス。
特徴の一つが「お得さ」で、全ての料金コースで通常ポイントに加えて毎月継続ボーナスが貰えるほか、無料作品や値引きキャンペーンなども毎日開催されているので通常よりもお得にコミックを読むことができます。
コミックの閲覧には専用アプリは不要で、スマートフォン、PC、タブレットのブラウザで簡単に読むことができます。
ブッコミもspモード決済を利用してポイントを購入することができます。
honto(ホント)
honto(ホント)は、大日本印刷株式会社が運営する電子書籍サイトで、紙と電子書籍の両方を1つのサイトで購入することができる珍しいサービス。
丸善やジュンク堂などの大型書店と連携しており、手に入りづらい本の取り置きも可能となっています。
購入した電子書籍はブラウザや本棚アプリで閲覧することができます。
キャンペーンやお得なクーポンを配布していることもあるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
hontoでもspモード決済が使えます。
ドコモのキャリア決済が使える電子書籍サイトまとめ
d払いとspモード決済を利用してドコモの携帯料金とお支払いできる電子書籍サイトをまとめています。
電子書籍サイト | d払い | spモード決済 |
---|---|---|
コミックシーモア | ○ | ○ |
dブック | ○ | – |
BookLive! | ○ | ○ |
コミックフェスタ | ○ | – |
ebookjapan | ○ | – |
Kindleストア | ○ | – |
DMMブックス | ○ | – |
COCORO BOOKS | ○ | – |
ひかりTVブック | ○ | – |
○ | – | |
リーダーストア | ○ | – |
○ | – | |
紀伊國屋書店ウェブストア | ○ | – |
よむるん | ○ | – |
Amebaマンガ | ○ | – |
コミック.jp | ○ | – |
U-NEXT | ○ | – |
まんが王国 | – | ○ |
めちゃコミック | – | ○ |
ブッコミ | – | ○ |
honto | – | ○ |
コメント