dブックとは?料金システムや特徴をご紹介
dブックはNTTドコモが運営する電子書籍ストアですが、キャリアフリーなのでauやソフトバンク、MVNOを利用するユーザーでも利用することが可能。
読める電子書籍作品は漫画はもちろん、小説やラノベ、ビジネス、実用、雑誌など色々なジャンルを配信。64万冊の豊富なラインナップが楽しめます。
パソコンやタブレット、スマートフォンにも対応しており、AndroidやiOS端末用に専用のリーダーアプリが用意されているので、好きなデバイスで快適に読書できます。
dブックの魅力の1つはdポイントが貯まるだけでなく、ポイントを使って電子書籍を購入できるところ。
1ポイント1円として使うことができるので、dポイントを保有している方は実質的に無料で読むこともできます。
また、登録不要で無料で読める作品が最大3,500冊用意されているので、タダで楽しめます。
dポイントの還元キャンペーンなどお得な特典が用意されているので、興味がある人は公式サイトでチェックしてみましょう。
dブックとは?
まずはdブックの基本的な情報についてご紹介いたします。
「dブックってどんな電子書籍サービス?」「CMでは聞いたことあるけど、よくわからない」という方にもわかりやすく詳しく解説いたします。
ほとんどの作品で無料試し読み可能
dブックで配信する電子書籍のほとんどは無料試し読み(立ち読み)ができるので、冒頭の数ページは気軽に試すことができます。
キャンペーンで期間限定で1冊無料で読める場合もあるので、気になる作品があれば気軽に試すことができます。
パソコンやスマートフォンのブラウザや、アプリのマイ本棚に表示される「おすすめ作品」からも立ち読みすることが可能。
dポイントが貯まる、使える
dブックは電子書籍を購入するとdポイントが貯まるだけでなく、貯まったポイントを使って電子書籍を購入できるのが魅力。
ポイントを使用する際は、1ポイント1円相当として使用することができます。
携帯電話や固定回線をドコモのサービスを利用している方は、ドコモポイントは比較的貯まりやすいと思いますが、電子書籍を購入する際に使用すれば実質的に無料で購入することも可能です。
dブックは月額プランがある?
dブックは都度課金型の電子書籍サービスなので、ネットショッピングと同じように、読みたい作品をその都度料金をお支払いする流れとなります。
月額プランに登録して、付与されるポイントやコインを使って読むタイプの電子書籍ではありません。
なので、あまり電子書籍を読む頻度が少ない方でも安心して利用できる電子書籍サイトです。
支払い方法
dブックはクレジットカードやドコモ払い、ドコモ口座、dポイントでの支払い方法に対応しています。
クレジットカードはVISA・MasterCard・JCB・AMEXが利用できます。
dブックで購入した本はKindleで読めるのか?
dブックで購入した作品はKindleで読むことはできません。
ブラウザや「dブックマイ本棚」でのみ閲覧することができます。
ブラウザの場合は各デバイスからdブック公式サイトにアクセスしてログインしてから読むか、「dブックマイ本棚」をインストール後、ログインして読む流れとなります。
Kindle端末やKindleアプリで電子書籍を読みたい方は、AmazonのKindleストアで電子書籍を購入して読みましょう。
dブックの読み放題サービスは?
dブックは読みたい作品を購入して、本棚からいつでも読むことができる電子書籍サービスなので、サブスク型の読み放題サービスは提供されていません。
同じくNTTドコモが運営する「dマガジン」は、月額440円で電子雑誌500誌以上が読み放題で利用することができます。
取り扱う雑誌は、総合週刊誌、ファッション、ライフスタイル、料理・暮らし・健康、お出かけ・グルメ、ビジネス・IT・国際、スポーツ・車、エンタメ・趣味など。
dマガジンは、契約している期間は何冊でも読み放題できるのが最大の魅力です。
dブックはキャンペーンもお得
dブックはお得なキャンペーンを随時実施しています。
内容はその期間によって内容は様々ですが、主にポイントを還元するキャンペーンが多い印象です。
執筆時点では下記のようなキャンペーンを実施しています。
- 冬アニメ原作マンガ・ラノベ90%ポイントバックキャンペーン
- 新規ご購入キャンペーン(60%dポイント還元)
- dブックデー キャンペーン(対象作品を購入された総額に応じてdポイント付与)
- オトクな土曜日全作品キャンペーン(10%相当をdポイント付与)
- 講談社 全作品キャンペーン(購入総額の20%相当をdポイント付与)
- 3ストア会員限定キャンペーン(購入総額(税込)の10%相当を付与)
キャンペーンはエントリーが必要な場合が多いので、電子書籍を購入する前にキャンペーン情報をチェックして、エントリーしておきましょう。

この記事を書いている人Private Works
30以上の電子書籍サービスを利用経験がある電子書籍愛好家。「電子書籍ストア比較NAVI」は2015年から運営。電子書籍の分野に精通する管理人やライターによって電子書籍サービスに関する情報を発信しています。詳しくはこちら
管理人おすすめの電子書籍ストア
- 1
-
新規会員限定の70%OFFクーポンあり!DMMブックス
DMMが運営する電子書籍ストア。新規会員なら超お得な70%OFFクーポンが使えます。
- 会員登録無料
- 成人向けコミック充実
- オフラインでも読める
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 2
-
毎日挑戦できるクーポンガチャがお得なBookLive!(ブックライブ)
電子書籍の取扱い冊数が100万冊突破!毎日引けるクーポンガチャは最大50%OFFクーポンも!
- 新規会員半額クーポンあり
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
おすすめ度:
- 3
-
キャンペーンがお得!ebookjapan(イーブックジャパン)
漫画の品揃えはトップクラス!新規会員は最大6回使える50%OFFクーポンが貰える!
- 無料立ち読みあり
- オフラインでも読める
- 会員登録無料
- PC・スマホ・タブレット対応
- セールあり
おすすめ度:
関連記事
-
-
honto(ホント)の特徴と評判、使い方・読み方
電子書籍だけでなく、ジュンク堂・丸善・文教堂との連携で紙の書籍も買えるハイブリッ …
-
-
電子文庫パブリ
電子文庫パブリの特徴 マルチデバイス対応でいつでもどこでも電子書籍が読める!立ち …
-
-
ニコニコ静画 (電子書籍)
ニコニコ静画の特徴 無料で読めるコミック・ライトノベルも多数配信!ニコニコポイン …
-
-
楽天Kobo電子書籍ストアの特徴とアプリの使い方、利用した感想
楽天Kobo(Rakuten Kobo Inc.)は、カナダの電子書籍事業社で、 …
-
-
ソク読み
ソク読みは、漫画やライトノベルを配信する電子コミックサイトで約20万冊以上の漫画 …
-
-
どこでも読書
どこでも読書は株式会社モバイルブック・ジェーピーが運営する総合電子書籍サイトで、 …
-
-
ebookjapan(イーブックジャパン)の特徴と評判
割引セール、クーポン、PayPayの還元がお得!61万冊※の豊富な品揃えとお得な …
-
-
コミックフェスタ(ComicFesta)
コミックフェスタの特徴 コミックもアニメも楽しめる!キャリア決済に対応した月額課 …
-
-
COMIC FUZ(コミックファズ)
COMIC FUZ(コミックファズ)は『まんがタイムきらら』『週刊漫画TIMES …
-
-
楽天マンガ
楽天マンガの特徴 楽天マンガは楽天が運営するマンガ・コミック専用の電子書籍ストア …
- PREV
- 定額読み放題サービスがある電子書籍ストアの比較
- NEXT
- 取り扱い数が多い電子書籍ストアの比較