DMM.comのサービスを利用していると、いつの間にかDMMポイント貯まっていることがよくあります。
当サイトの管理人は格安SIMのDMMモバイルやDMMの見放題chライトを利用しているので、毎月60ポイントほど貯まっていきます。
DMMポイントは有効期限が早めなので、使う前に消滅してしまうことがありますので、できるだけ使っておきたいですよね。
そんな時におすすめなのが電子書籍の購入です。
紙の書籍も安く購入できる電子書籍はポイントを使用すれば、よりおトクに購入できるんです。
そこで今回はDMMポイントを使って電子書籍を購入する方法やポイントチャージについてご紹介いたします。
DMMポイント×電子書籍について
利用するサービスや決済方法によっては毎月それなりのDMMポイントが貯まるため、人によっては毎月電子コミックを1冊購入できる方も多いはずです。
獲得するポイントによっては使用期限が発行日から3ヶ月間ほどの場合もあるため、使わないとポイントが失効してしまうことがあります。
DMMポイントを使用するなら個人的には電子書籍の購入がおすすめです。
理由としては、電子書籍は比較的安く購入できる手軽さと、いつでも好きなときに読める点です。
DMM.comといえば動画コンテンツですが、レンタルですとストリーミング期限があるので観れなくなってしまいます。
電子書籍であればポイントで安く購入しても、どんどんコンテンツが蓄積されるので継続的に利用することができます。
DMMポイントの貯め方
DMM.comのサービスをクレジットカードで支払うと1%のポイントが還元されます。
特にDMM mobileを利用すると利用金額の10%が還元されるため、毎月2,000円の携帯料金を支払うと200円分のポイントが貰えます。
また、クレジットカードでの支払合計金額に対して1%のDMMポイントも付与されるためDMMポイントが貯まりやすくなっています。
DMMモバイルの通話対応SIMプラン 3GBでも月額1,500円から利用することができるので、毎月150ポイント以上のDMMポイントが貰える計算になります。
ドコモやauなどの大手携帯会社からDMMモバイルに乗り換えれば月々の携帯料金が安くなるだけでなく、付与されたDMMポイントを貯めれば電子書籍がおトクに購入することができます。
そのほか、動画やゲームなどクレジットカードを利用することでDMMポイントがどんどん貯まります。
ポイントの確認方法
すでにDMMのサービスを利用している方向けに所有しているDMMポイントの確認方法について簡単にご紹介いたします。
まずはDMMブックス(旧 DMM電子書籍) 公式にアクセスしましょう。
画面右上部に「マイページ」のアイコンにマウスカーソルを合わせると「ログイン」ボタンが表示されるので会員の方は「ログイン」ボタンをクリックしましょう。
すでに会員登録済みの方は、そのままメールアドレスとパスワードを入力してログインします。
まだDMM会員でない方は下の「無料会員登録はこちら」から会員登録しましょう。
ログインした状態でDMMの公式サイトに戻ると、画面上部に「ポイント」アイコンが表示されているので、マウスカーソルを合わせると所有しているポイントが確認できます。
ポイントの詳細について知りたい方は「ポイント情報を確認する」ボタンをクリックするとDMMポイントのページに移動します。
有効期限が切れそうなポイントを確認しておこう!
「ポイント利用情報」の有効期限一覧では失効されるポイントがある場合、1ヶ月以内に有効期限を迎えるポイントが表示されているので、念のため確認しておくと安心です。
DMMポイントを使えばおトクに読める
DMMの電子書籍では、○○%OFFセールや○○%ポイント還元などのおトクなキャンペーンを定期的に実施しています。
そういったキャンペーンを利用すれば少ないポイントでも実質無料で電子書籍を購入することもできます。
電子書籍は紙の書籍よりも安く販売されていることも多いので、ポイントを活用すればよりおトクに利用することができますよ。
特に有効期限が切れそうなDMMポイントがある場合は失効する前に使うようにしましょう。
DMMポイントを使って電子書籍を購入しよう
実際にDMMポイントを利用して電子書籍を購入するまでの流れについてご紹介いたします。
DMMポイントの使い方や電子書籍の購入方法についてまとめています。
なお、デバイスはスマートフォンを利用しています。基本的な流れはパソコン版も変わりませんので案内に従ってご購入ください。
1.DMM電子書籍から欲しい電子書籍を探そう
まずは購入する電子書籍を選ぶ必要があるので、DMMブックス(旧 DMM電子書籍) 公式にアクセスしましょう。
ログインされていない方はログインしておくと良いでしょう。
ログインは画面上部の「マイページ」からできます。メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
ログインできたらDMM電子書籍TOPに戻り、購入したい電子書籍を選びましょう。
購入したい電子書籍が決まっている場合は、虫眼鏡アイコンをタップしてキーワードか検索するとスムーズに探せます。
購入したい作品が決まっていない場合は、左上部のメニューアイコンをタップしてジャンル別から探すと良いでしょう。
2.利用するDMMポイントを設定する
購入する電子書籍が決まったら「今すぐ購入」をタップすると購入画面に移動します。
購入画面では最初から「ポイントは利用しない」に設定されているので、お支払い情報の「変更・ポイント利用」をタップして所有しているDMMポイントの利用設定を行います。
お支払い方法選択画面の「クレジットカードでお支払い」内にある「ポイントを使う」にチェックを入れます。
利用するポイントを確認または入力して、「クレジットカードでお支払い」をタップします。
3.購入の確定
利用ポイントとお支払い金額を確認して「購入を確定する」をタップするとDMMポイントを利用しての購入が完了です。
なお、ポイントを利用してもクレジット決済の場合は支払い金額の1%がDMMポイントとして還元されます。
まとめ
いつの間にか貯まっているDMMポイントですが、そのまま放置していると有効期限が切れて使えなくなってしまいます。
そうなる前に使い切ってしまいたいですが、動画をレンタルしてもストリーミング再生の期限があります。
せっかくなのでずっと閲覧できるコンテンツのほうがお得感がありますよね。
電子書籍は購入すればずっと読めますし、価格も手頃なのでDMMポイントでの購入にもおすすめです。
作品によっては10~50%OFFで購入できるキャンペーンも実施していることもあるので、より手軽にポイントで購入することができますよ。
DMMの電子書籍はマルチデバイス対応なので、パソコンやスマートフォン、タブレット端末でいつでも読むことができます。
DMMの無料リーダーアプリ「DMMブックス」を使えば、端末に電子書籍をダウンロードすることもできるので、ネット環境がない場所でもサクサク読むことができますよ。
DMMブックスはApp StoreもしくはGoogle Playからダウンロードすることができます。
アプリの詳しい使い方は、DMM 電子書籍のアプリの使い方からご覧ください。
キャンペーンやセールだけでなく、無料で読める電子書籍も豊富に取り扱っているので、まだDMMの電子書籍を利用したことがない方はこの機会に試してみてはいかがですか?
初回購入者限定!50%OFFクーポンがお得すぎる!
DMM電子書籍では初回購入者のみ利用できる50%OFFクーポンを配布しています。
しかもこのクーポンは全作品で使うことが可能で、クーポン取得後、1時間以内であれば初回購入時の全作品が半額になる太っ腹なクーポンとなります。
欲しかったあの作品もまとめ買いで50%OFFになるので、までDMM電子書籍を利用したことがない方はこの機会に利用してみましょう。
なお、このクーポンは配布が終了している場合がありますので、お手数ですが詳細についてはDMM電子書籍の公式サイトにてご確認ください。
コメント